ファイブアイランドのブログ

何でもとりあえずやってみる

follow us in feedly

映画「アイランド」が違うものに思えた

【スポンサーリンク】

f:id:freedomkazu:20151022072846j:plain

 

映画アイランドをご存知だろうか

2005年の映画でマイケル・ベイ監督のSFアクション
ユアン・マクレガー主演、ヒロイン、スカーレット・ヨハンソン
 
地球は大気汚染され、外では暮らせない
ハイテクのコロニーの中で人類は暮らしていた
何不自由ないが退屈な生活
唯一汚染を免れた国アイランド
ここに抽選で行けるのが唯一の楽しみ
 
実はこれは作られた嘘の世界で、このハイテクコロニーで暮らす人類は全てクローン
地球は汚染などされていない
裕福層の為に高額ではあるが、自分が病気、怪我の際の予備臓器等を移植する為のクローン
クローンを管理し生活させる為の作られた世界と刷り込まれた記憶
 

自分の考えは本当に自分の考えだろうか?

生まれてから大人になるまでの間に、親や教師や大人が口をそろえて言う常識を子供の頃から言われ続けてきた
自分も含めほとんどの人が
 
例えば
学校を卒業し会社に就職
定年まで働いて、退職金をもらう
これは一つの例で、いろいろな事を教えられ、あるいは強制させらたことも
 
今の自分がしている行動や、考え方、常識は、自分本来のものではなく、こうして教えられ(刷り込まれ)てきた
これをある本で読みました
その通りだと思います
刷り込みというのは私の解釈です
 
これを読んだ時にふとこの映画「アイランド」のクローン達のように思えたのです
 
全員が何も疑問にも思わず、言われた通り、決められた通りに生活している
唯一主役のユアンマクレガーだけが疑問に思い、いろいろ行動していく中で外界が汚染されていない事を知るのです
 

歴史

戦後日本はアメリカを目標に奇跡と言われる高度経済発展を成し遂げました
経済で目標であったアメリカを追い越してしまいました
 
台湾、韓国は日本がかつてアメリカを見ていたように日本に憧れ、今はもう追いつき追い越しています
中国も同じ
 
中国をコピー大国と揶揄しますが、かつて日本もアメリカに同じ事を言われていたのです
違うのはITやネットの発達により日本が経済発展した時より短い期間で追いついてしまったこと
 

世界一の長寿国家

日本人の平均寿命は女性で87歳、男性80歳
前年比で0.2歳伸びてる
平均寿命は年々伸び90歳、100歳まで生きる時代もそんなに遠い未来の話ではない
 
このように今の時代は大きく動いていて、昔の常識など役に立たない
もちろん全てとは言いませんし、普遍的な価値観もあります
 
しかし寿命が60歳も生きないような時代に常識となった定年60歳
これでも改定されたのです
今でも変わらず定年60歳。
65歳までの雇用延長とは退職後の再雇用で正社員扱いではない
 
今現在で定年後の人生は約30年、近未来では40年、50年
会社で働けるのは約40年
つまり会社に正社員で就職してもそれは人生の半分しか考えていないのと同じ
 

常識を疑え

映画アイランドはクローンに対する問題を提起した映画なのだと思います
私は日本人が教えられ刷り込まれてきた事がまるでこのクローンのように思えてしまったのです
 
アイランドのユアンマクレガーのように疑いを持ち、本当にそうなのかと自分自身で考え検証し判断し行動する事も必要だと思います
常識と言われるものは、まずは疑ってみる
本当にそうなのかと考え、自分が納得しそうであればそれは良い
でも自分は納得できない、おかしいと思う事もあるのではないでしょうか
 
一例として1つの会社に頼る、安心する事がいかに危険で時代に合わない昔の価値観かを書きましたがこれだけではありません
 
間違った考え、何の根拠もない常識、日本独特のシステム等いくらでもおかしなことはあります
 
この間読んだ漫画、エンゼルバンクにも出てくる言葉ですが「ルールや常識を疑え」
ルールはその作った人の都合の良い、管理しやすいように作られている
その通りだと思います
 
それと自分の考え方を疑う
最初に書いたように自分の考え方と思っているのは実は親や大人に教えられた考え方が多いのです
年をとればとるほど自分の子供の頃を思い出すのは難しいと思います
私も子供の頃の自分を思い出せませんでした
しかし家の大掃除で断捨離をした際に、昔のアルバムや文集などが出てきて少し思い出しました
本当の自分は大人の影響を受けている事が少ない子供の頃にヒントがあると思います
 
全ての大人が間違っているとか、全ての常識が間違っているという極論を言うつもりはありません
しかし全てに何の疑いもなく従っていることのほうがよほど偏っていて危険とさえ思います
 
映画アイランドは最初は退屈なシーンが多いですが、後半から話が進展していきとても面白いSF映画です
follow us in feedly