ファイブアイランドのブログ

何でもとりあえずやってみる

follow us in feedly

iPhone 7 Plusを1ヶ月使っての感想、見た目は同じでも中身は劇的進化で大満足、Apple Payがめちゃ便利

【スポンサーリンク】

f:id:freedomkazu:20161204143440j:plain

 

iPhone 7 Plusを使い始めて約1ヶ月が経ちました

発売日が丁度旅行中だったこともあり発売3週間後の購入
発送には約5週間かかりましたので11月上旬の到着
 
前機種のiPhone 6Sはあまり代わり映えせずiPhone 6 Plusに満足していたので購入していなかったこともあり今回のiPhoneは少し期待していました
 
iPhone 6 Plusは待望の大画面iPhoneでした
 
GALAXY Note2を大画面、有機EL、SIMフリーとして平行で使っていたのでiPhone 6 PlusでSIMフリーと大画面が実現しGALAXY Note2がやっと不要になりました
小さい文字が見にくくなった今では5.5インチは必須の大きさなんです
 

iPhone 7 Plusは見た目は同じ

変えたのはボディカラー
ゴールドからローズゴールドに
 
しかし中身はかなりの進化
2世代分も変わっているから余計です
 

一番大きいのはメモリー(RAM)が2GBになったこと

(iPhone6Sから2GBになっています)
これで重いアプリを使っても余裕があり遅くならずにサクサク快適に使える
 
以前から使っていたメモリーアプリが対応しなくなったのでアプリを変えました
DRメモリー無料
シンプルで見やすい
(無料なので下に広告は入ります)
DRMemory

DRMemory

  • TeamHB
  • ユーティリティ
  • 無料

 

通信量計測アプリとメモリーアプリのみで空きが1040MB
(この状態で2GBの半分以上使っていますので1GBでは容量不足、iPhone 6 Plusが遅いはずです)

f:id:freedomkazu:20161204144310j:plain

 
重いアプリを含め10個のアプリを起動でも空きが615MBと余裕

f:id:freedomkazu:20161204144256j:plain

 

次にフラッシュメモリーの保存容量のラインナップが2倍

今までの64GBを128GBにしました

しかも嬉しいことに同じ中間の容量ですが価格は逆に安くなっています(為替レートの関係が大きい)
64GBではほぼ満杯でしたがかなり余裕になりました
使用済み53GB
使用可能68GB

f:id:freedomkazu:20161204144917j:plain

 
この2つが地味ながら重要な基本性能なのでiPhone 6 Plusの大きな不満が解消できました
もっさりが無くなり早く快適
 
 

新しい機能について

 
・新しいホームボタン
iPhoneの特徴の1ボタンのシンプルさ
しかし反応が悪くなったり壊れやすいという欠点を改善
 
最初は少し違和感がありましたが使っているうちに慣れました
しかし設定がわかりにくいです
設定、一般、ホームボタンから設定変更できます

f:id:freedomkazu:20161204145627j:plain

 
設定は3種、①②③
最初は違いがわかりませんでした
振動で言うと
左から弱い、中間、強い
ボタンの深さ(擬似的な)で言うと
左から浅い、中間、深い
このどちらかの表示もあったらわかりやすいのですが
 
設定を変えてみましたが私の好みは中間の②
試しに電源オフで押してみましたが押せないのです
振動で擬似的に再現しているだけなんですが押している感覚があるんです不思議
 
・3Dタッチ
(iPhone6Sから搭載)
アプリの移動との使い分けが最初は難しかったです、これも使っていくうちに慣れました
弱くが移動、削除
強くが3Dタッチ
しかしあまり3Dタッチは使っていません
 
・ステレオスピーカー
歴代iPhoneはモノラルスピーカーにこだわってきた
意味不明
ツインスピーカーはあったがステレオではなくモノラル
今回が初のステレオ
音質、音量共に良いです、当たり前ですが
しかし画面に振動が少し出るのが気になります
 
・イヤホンジャック廃止
ライトニング端子イヤホン付属
変換アダプターも付属で汎用イヤホンも問題無し
問題となるのが充電時にイヤホンが使用できないこと
これはアクセサリーが色々出てきたました
安価なものでは¥1000前後

私は今の所、充電しながらイヤホンの使用が無いので不便は感じていません
 
・カメラの光学2倍も良い
(iPhone 7 Plusのみ)
しかしレンズが2個で大きくなったのでレンズが指紋で汚れやすいという一面も
 
・防水
普段はあまり気にしない部分ですが雨などのことを考えると安心
 
・Apple Pay
Apple Pay(FeliCa)は便利で使いやすく、セキュリティも高く気に入りました
使い方
iDかQUICPayはロック状態からホームボタンをダブルクリックでApple Payが起動
そのままで指紋認証
指紋認証の手間がおサイフケータイに比べ使いにくいとの情報がありましたがそんなことはありません
親指でホームボタンをダブルクリックで起動させますのでそままの状態で指紋認証になります
これはおサイフケータイには無いセキュリティ対策で安心感があります
手帳型ケースを付けていますが問題なく使えました
Android携帯やガラケーとの違いは背面ではなくiPhoneのFeliCaは背面の上部です
これは指紋認証の持ち方としては自然なかざし方になり、よく考えられた位置だと思います
FeliCa受信機に背面を置くのは指紋認証の無いAndroid携帯やガラケーでは自然ですが、この置き方では指紋認証をしながらでは使いにくいですから
指紋認証の為にiPhoneの下部を持った状態でFeliCa受信機にかざすには上部の先端だけが自然な形になります
この指紋認証はiDかQUICPayのポストペイの登録したクレジットカードの場合です
 
Suicaはプリペイドなのでエクスプレスカードに登録するとTouch ID無しで使用可能
(事前チャージ式でチャージ上限は2万円迄) 

f:id:freedomkazu:20161204152937j:plain

 
ガラケー時代のドコモでおサイフケータイのiDを使っていました
ドコモのクレジットカードDCMXが還元率1%で便利にお得に使っていました
しかしポイント還元率が0.5%に改悪を機におサイフケータイは使わなくなりました
高還元率のクレジットカードを探しSBIカードPlusで1.7%
(既にSBIカードPlusは廃止になり現在はありません)
クレジットカード払いに変えて約5、6年はおサイフケータイを使っていません
 
久しぶりのFeliCaはやはり便利です
何と言っても速い
 
クレジットカードでは
・カードを渡す
・店員がレジでカードをスライド
・クレジットカードの返却
・レシートの受取
・(店によりサインが必要な場合がある)
 
FeliCaでは
・iD、QUICPay、Suicaのいづれかを伝える
・店員がレジで支払いを選択
・FeliCa受信機にiPhoneをかざす
・レシートの受取
カードのやり取りとサインが無いのでほぼ一瞬で会計が終わります
 
会計の速い順番
電子マネー(FeliCa)→クレジットカード→現金
 
現金払いが一番時間がかかりレジの混雑の原因にもなります
一例として、お昼時のコンビニ
別なジャンルで言うと高速道路の料金所
これも渋滞の原因です
これを停車不要で決済できるのがETC
ETCの導入で料金所の渋滞は緩和されました
 

iOS10

ホーム画面からの操作が変更になりました
 
右にスワイプでウィジェットが表示でき見やすくなりました
 
上から下へスワイプの通知センターは変更なし
 
下から上へのスワイプのコントロールセンター
画面が2つに分離
初期画面が各種設定
左にスワイプでミュージックの操作画面
しかし中身は同じ
それよりも位置情報のオンオフを追加して欲しいです
(Androidには当たり前にある。私は必要な時にしかオンにしないので良く使います)
 
ロック画面の右下にあった便利なカメラのショートカット
これが無くなりました
iOS10ではロック画面を左にスワイプするだけになっており、最初はこれがわかりませんでした
「手前に傾けてスリープ解除」の設定と組み合わせると
手前に傾けてスリープを解除し、すかさず左にスワイプでカメラを起動
よく使うカメラはiOS10ではこのやり方が一番良いかと思っています
設定、画面表示と明るさに「手前に傾けてスリープを解除」があります
ロック画面から逆に右にスワイプでウィジェットの表示
つまりウィジェットはロック解除無しでも見れるようになり便利になりました
 
ロック解除
iOS9まではホームボタンの指紋認証でロックを解除が、iOS10ではホームボタンを押さないとロック解除しません
これには違和感
設定で変更できます
設定、一般、アクセシビリティ、ホームボタンに「指を当てて開く」があります
 

ケースが意外に良かった

iPhone 7 Plusは5.5インチと大型のためiPhone 6 Plusから手帳型ケースにしました
今回も同じ手帳型
以前に比べ、厚みがあり丈夫
色も好み(ライトブラウン)
フェイクレザーの割に見た目、質感、手触りが良い
フリップ無しですがマグネットで全面と裏面共にマグネットロックで使いやすい
(マグネットロックはフリップ付が多いです)
iPad miniと同じように使える感じです
しかしiPadと違いますのでカバーを閉じてもスリープ機能はありません(笑)

f:id:freedomkazu:20161204153024j:plain

背面はアップルロゴ見せの丸穴無し(丸穴が空いたタイプが意外に多いんです)

f:id:freedomkazu:20161204153038j:plain

内側のスエード調も見た目、質感、特に手触りが良いです

カードケースは切り欠きがあり出しやすい
しかし1枚のみ
(商品ページの写真は2枚と誤解しやすい)
下にも入れられるので1枚でも問題はないですが

f:id:freedomkazu:20161204153051j:plain

iPhoneのケース部の側面がこのフルカバーは意外に少ないんです

iPhone5Sまで使っていたケースもフルカバーです

保護の観点からはこの形状がベストです

f:id:freedomkazu:20161204153106j:plain

 
車のスマホホルダーにもセット出来、使えたので良かった
 
価格は安いでが意外にチープ感はありません 
カラーは4色
 
今回は1世代飛ばしての購入とApple Payが日本専用にFeliCa搭載での対応と、見た目は同じながらも中身は大きく変わっており歴代iPhoneの中でも満足度が高く気に入ってます
 
Apple Payは実店舗のFeliCaを使った決済の他にもう一つの決済のネット決済
こちらはまだ採用しているネットショップが少ないです
クレジットカード番号の入力不要、住所等の配送先情報の入力不要と手間が省けセキュリティ面からも安心の決済システムです
今後はiPhoneの日本のシェアの高さと影響力から採用店が増えていくと思われます
採用店が増えると1回のみの購入なのに会員登録もしくはそれと同じ情報の入力が不要になり便利になります
 
過去記事
iPhone 7 Plus
follow us in feedly