ファイブアイランドのブログ

何でもとりあえずやってみる

follow us in feedly

主要クラウドストレージを比較

【スポンサーリンク】

f:id:freedomkazu:20151201101626p:plain

 

主要サービスで私が使っているもの

・Dropbox無料2GB、自分6.2GB(1GB使用)PDFの保存、写真の端末間移動、iPhoneの共有に出るので使い易い。メイン
・Googleドライブ無料15GB(1GB使用)MSオフィスで使用
・OneDrive無料15G、自分30GB(1.2GB使用)MSオフィス、古いファイルをバックアップ
・iCloud Drive無料5GB(0.3GB使用)アップルアプリで使用
・Box無料10GB(1GB使用)書類のバックアップのみ
・Amazon Cloud Drive無料5GB、未使用
・Evernote無料60MB/月、現在プラス1GB/月、¥2000/年間(¥170/月)
 

私のメインは2つ

DropboxとEvernote
Dropboxはスマホアプリとの連携が良いので使い易い
紹介で6.2GBに容量が増えています
Evernoteだけは他のクラウドストレージとは違いファイルでは扱えません
しかし専用ノートが逆に使いやすくメモ、ノートとしてメインで使っています
写真を貼り付けると月60MBの上限になってしまい有料プランに9月に変更
新プランのプラスで容量が1GB/月、料金¥2000/年(¥170/月)
使用頻度が高くほぼ毎日使っているのでEvernoteのみ有料プラン
 

最近Amazonも知り登録してみた

メインは写真を想定しているよう
もちろんファイルもOKです
最初にファイルのバックアップを写真以外で実行したら途中でエラー
アップ済みを削除し現在は未使用
 

写真と動画

私の使い方は書類のみで写真、動画はクラウドにはアップしてません
Googleが写真を無制限でバックアップできるようですが良く理解していないと一般公開されたり不安があります
個人的には写真はSNS機能のないクラウドストレージのみのサービスが安全上良いように思います
各クラウドサービスには写真を自動でアップロードする機能があるので使いたくない人は注意が必要です
 

継続性

それと重要なのがサービスが継続されるか
無料で容量が大きくても数年でサービスが終わっては不便
Catchが便利で使っていたが2013年にサービス終了
iPhoneアプリはiPhoneデータの移行で現在のiPhone6Plusにもあります
オフラインデータとしては現在もiPhoneにはあり使えます
Evernoteと同じノート、メモのクラウドアプリで動作の軽さが特徴で使いやすかった
 

有料プラン比較

2015/12/01現在
Dropbox無料2GB、1000GB¥1200/月
Googleドライブ無料15GB、100GB$1.99(¥245)/月、1000GB$9.99(¥1230)/月
OneDrive無料15G、100GB¥190/月、200GB¥380/月、Office365Soloと1000GB¥1274/月(年払いで¥12744で2ヶ月分お得)
iCloud Drive無料5GB、50GB¥130/月、200GB¥400/月、1000GB¥1300/月
Box無料10GB、100GB¥1200/月
Amazon Cloud Drive無料5GB、20GB¥800/年、50GB¥2000/年、100GB¥4000/年、1000GB¥40000/年
Evernote無料60MB/月、プラス1GB/月¥2000/年(¥170/月)、プレミアム10GB/月¥4000/年(¥333/月)
※容量が他社とは違い月のアップロード容量になっている
 

最安サービス

100GBはOneDriveが¥190/月で最安
月額はiCloud Drive50GB¥130/月で最安
月額最安プランはAmazon Cloud Drive20GB¥800/年(¥67/月)があるがGoogleドライブとOneDriveの無料15GBと大差なく使うメリットなし。他は全て高い
1000GB(1TB)は約¥1200/月とほほ一律ですがOneDriveがOffice365と込みで且つ年払いの割引もある
 

使い勝手

Dropbox、Googleドライブ、OneDrive、BoxはMacで専用アプリをインストールするとメニューバーに常駐しFinderに表示可能でクラウドを意識せずに使えるので使い易い
iCloudDriveもFinderに表示されます
Amazonは専用アプリでアップロードのみでFinderには表示されません
 

今後

現在は写真や動画は使っていないので無料プラン6つのクラウドストレージで余裕があります
合計71.2GB
今回調べて分かったのは容量、料金、継続性、無料OfficeOnlineやOffice365と全てでMicrosoftのOneDriveが良い
今後、容量アップやOfficeの必要性が出たらOneDriveが第一候補です
 
私は何故かOneDriveが容量30GB?

f:id:freedomkazu:20151201101515j:plain

 

f:id:freedomkazu:20151201101430j:plain

 

f:id:freedomkazu:20151201102202j:plain

follow us in feedly